LINEから応募ができます。
で応募する

求人
概要

ヘルパーさん・保育士さんを募集しています

スタッフ全員が年齢性別関係なくとても仲が良い職場です。
立ち上げ当初のスタッフは全員、障がいを持つ子供を育てた親たちです。ベテランスタッフの経験を活かしたスタッフ育成も行います。

特定非営利活動法人ぱんの木・ぱんの木きっず・ぱんの木すてっぷでは、以下の人材を募集しています。

募集職種
保育士・登録介護ヘルパー
勤務形態
  • ぱんの木ヘルパー(高齢者・障がい者の身体介護、家事補助、移動支援)
  • ぱんの木きっず・ぱんの木すてっぷ保育士(児童デイサービス(障がい児)の指導員)
募集対象
  • ヘルパーの仕事に興味のある方
  • 障がいのある子供たちの療育に関心のある20歳から60歳の方
勤務地
  • ぱんの木・ぱんの木すてっぷ:放出及びその周辺地区
  • ぱんの木きっず:放出
勤務時間
  • ぱんの木 / 9:00〜18:00
  • ぱんの木きっず / 10:00〜19:00
  • ぱんの木すてっぷ / 10:00〜19:00
諸手当
通勤手当・時間外手当・資格手当
休日休暇
週休2日
福利厚生など
  • 保育士・児童指導員資格保有者
  • 昇給有り

詳しくはこちら

応募方法について

LINEからも応募できます。
で応募する

お電話でも受け付けております。

06-6967-3914
ぱんの木 / ぱんの木すてっぷ

06-6923-8851
ぱんの木きっず

特定非営利活動法人 ぱんの木

「障がいをもっていても地域の中で普通に暮したい」障がい者とその家族の願いに寄り添います。
尊厳を重視し、常に利用者の方の立場になって生活全般の支援を心掛けます。

居宅介護・移動支援・行動援護
ぱんの木

障がい者総合支援法に基づく障がい者居宅介護事業所の指定を受け、ホームヘルパー(身体介護・家事援助・重度訪問介護・同行援護)を派遣しています。
社会生活上必要不可欠な外出・余暇活動や社会参加のための外出を支援する移動支援サービス、相談支援を行っております。

児童発達支援
ぱんの木きっず

ぱんの木きっずでは、就学前や就園前の同年代のお子様だけで活動しております。同じ年代のお子様同士が集まって一緒に行動することにより発達を助け、ともに成長できる場所となっております。
鶴見区では、児童発達支援の中でも就学・就園前のお子様同士での活動ができる場所として、昔から親しまれてきました。

児童発達支援事業放課後等デイサービス
ぱんの木すてっぷ

“どんな小さなことでも、できたことを褒める”をモットーにたくさん誉めて育む支援を心がけています。見てわかりやすいサポート(視覚支援)を活用し、お友達と共有することの大切さ・身辺自立・順番を待つといったことなどを、スモールステップで身につけていきます。

申込方法について

まずはお電話ください。
06-6967-3914
ぱんの木 / ぱんの木すてっぷ
06-6923-8851
ぱんの木きっず

LINEからもお問い合わせできます。
問い合わせ